2月23日〜25日、修学旅行で大阪・神戸を訪れました。和気あいあいな雰囲気で、スーパーひたちに乗り、いざ東京方面へ出発! 東京からは新幹線のぞみに乗り、車窓からの景色を楽しみながら過ごし、新神戸に到着しました。
1日目は、神戸・人と防災未来センターを訪れ、阪神・淡路大震災で起きた災害が二度と起こらないように、いろいろな知識や知恵がモニターなどで説明されており、学ぶことがたくさんありました。次に、異人館めぐりをし、自由散策中は民族衣装で記念撮影した生徒もおり、とっても可愛らしい写真を見せてくれました。
2日目は、ユニバーサルスタジオジャパンを訪れ、様々なアトラクションを楽しみました。生徒のオススメはSPIDERMAN THE RIDEとJAWSでした。夕方の集合時間には、たくさんのお土産を抱えた生徒が見られました。夕食は、大阪名物のたこ焼きを食べ比べする生徒が多かったようです。
3日目は、大阪城見学と道頓堀散策をし、大阪城の中には、歴史的資料がたくさんあり、すべて見るためには、1日以上かかってしまうと思いました。また、あいにくの雨模様でしたが上階から見た大阪城公園内の約1250本の梅は、ほんのりとピンクや白に色づき始め、とてもきれいでした。
3日間という短い旅行でしたが、思い出はぎっしりと胸に刻むことができたのではないでしょうか。特別活動は学年関係なく参加できるので、こういうときにぜひ普段あまり話す機会のない生徒同士が友好を深められればいいですね。
|