最近、ニート問題が大きく取り上げられたり、また、大卒のフリーターが増えていたりという現在の社会情勢のなかで我々に出来ることはないでしょうか。これらを少しでも防ぐためにも、早い段階で自分の進路について考え、また、働く意義や仕事について考える機会を持つことは非常に重要になってきています。
そこで進路セミナーでは、2007年7月6日に行い、1時間目に進路講和を聞き、2時間目には各学校の個別説明会を行いました。
今回参加していただきました大学、短期大学、専門学校、全17校が水戸平成学園高等学校のみんなのために来ていただきました。これが、みんなにとってきっかけになれば幸いです。
|